クラウド型CDN「J-Stream CDNext」
CDN(Content Delivery Network)は、世界中のユーザーにコンテンツを高速かつ効率的に配信するためのインフラストラクチャーです。CDNは、ウェブページ、画像、動画、音声ファイルなどのコンテンツをグローバルなネットワーク上の複数のサーバーに配置し、ユーザーからのリクエストに応じて最も近いサーバーからコンテンツを提供します。
CDNとは
CDN(Content Delivery Network)は、世界中のユーザーにコンテンツを高速かつ効率的に配信するためのインフラストラクチャーです。CDNは、ウェブページ、画像、動画、音声ファイルなどのコンテンツをグローバルなネットワーク上の複数のサーバーに配置し、ユーザーからのリクエストに応じて最も近いサーバーからコンテンツを提供します。これにより、コンテンツのロード時間が短縮され、ウェブサイトのパフォーマンスが向上し、トラフィックの分散が可能となります。
CDNextが選ばれる理由
純国産のCDN(日本語サポート・国内拠点が豊富)
・エンドユーザーへ最短経路でコンテンツを安定配信
・国内ISP・IDCに配信用サーバーを分散配置し、ネットワークを構築
帯域制限なしで、アクセス集中時も確実に配信できます。
サポート体制導入時も導入後も専門スタッフがサポート対応いたしますので、不安なくご利用いただけます。
機能一覧
基本機能 |
設定コンソール(複数のCDN設定を管理可能) |
SSL配信(Jストリームワイルドカード証明書の利用、顧客持込証明書利用時におけるSNI利用) |
動的コンテンツ対応(クエリ除去/正規化、クッキー除去/正規化)、オリジンサイドgzip圧縮キャッシュ対応 |
HTTPストリーミング(HLS、HDS、MPEG-DASH)の中継 |
仮想パス単位のオリジン指定 オリジンサーバー負荷分散/バックアップオリジンサーバー指定 |
キャッシュ・パージ(ワイルドカード指定対応)/キャッシュ・プリフェッチ |
オリジンHTTP 応答ヘッダによるキャッシュの動作指定(Cache-Control、Expires)、もしくは応答ヘッダ指定強制無視 |
仮想パス毎(ディレクトリ指定/正規表現指定/ファイル指定)の詳細設定(オリジン、キャッシュ挙動、アクセス制御) |
コンソール設定によるレスポンスコード毎のデフォルトキャッシュTTLの指定 |
アクセス制限(IP、UserAgent、リファラ)、基本認証、Geoロケーション機能(無償) |
エラーページ、ソーリーページ指定 |
オリジンシールド(オリジンバーストアクセス対応:フェッチロック設定・リバリデート時TTL超過配信許可) |
API機能(キャッシュパージ・プリフェッチ、情報閲覧) |
HTTP/2対応、レンジリクエスト対応 |
ユーザー管理機能(権限分け・ホストラベル) |
アクセスログ (LTSV形式、J-Stream独自形式、Apache Combined形式) |
オプション機能 |
海外配信 |
SSL配信(Jストリームマルチドメイン証明書の利用、非SNI・専用IP SSL利用) |
ストレージオプション (Jストリームのオリジンサーバーにコンテンツ設置) |
セキュリティオプション(トークン認証、アクセスに対する有効期間制限、アクセス制限との同時利用)、Geoロケーション機能(有償) |
初期設定代行、運用サポート |
CDNext 画像変換サービス |
SSL取得代行(デジサート(旧シマンテック)、ジオトラスト、グローバルサイン、コモド、セコム) |
料金
従量プラン、地方公共団体向けプランをご用意しております。
お気軽にお問い合わせください。