小学校の学習指導要領の改定により、プログラミング教育が正式にカリキュラムに組み込まれました。これにより、全国の小学校でプログラミング教育が必修科目として導入されております。しかし、急速に普及するプログラミング教育の需要に対し、講師が不足しているのが現状です。
弊社では楽しく学べるプログラミング教室をコンセプトにプロの講師を派遣します。
習得できる内容
・Scratch3の基本操作
・プロジェクトの作成・保存
・ブロックの構成方法
・コスチューム・背景・音声の調整方法
・ファイルのアップロード
・変数の定義
・乱数の定義及び使用方法
・プログラム処理
・引数の仕組み
・論理演算を使用した計算処理
・条件分岐の設定
・モーションセンサーの活用
・音声合成の活用
費用について
費用は参加人数、開催日数によって異なるため、お問い合わせください。